布ナプキンとは…?
2016/08/13
布ナプキンとはズバリ
布で出来た生理用ナプキンのことです(*´ω`*)
赤ちゃんのおむつにも紙おむつと布おむつがあるのと同じと思っていただければいいと思います。
布ナプキンは洗って何度でも使うことが出来ます。
綿やシルク・麻などの天然素材で作られているものが多いですね。
なので、ケミカルナプキン(ケミナプ・市販の紙ナプキン)と違い、肌触りがとても良いので、一度使うと病みつきになってしまいます♪
生理期間以外にもおりものライナーとして使える薄手の物もあります。
ケミナプのように何処にでも売ってるモノではありませんが、お手に取る機会がありましたら是非触ってみてほしいです♡
また、ご自身で手作りされている方も居ます。
専用の物を用意してハンドタオルなどを畳んであてるのもいいですね。
「え…洗うの?」ってお思いの方も多いと思います。
どういいのか、洗い方や取り入れ方…など、また改めてお伝えしていきますね。